ミリさん日記

うつとか喘息とかでボロボロのですが生きてます

病院に

きょうは骨折から1年半以上たつので

病院に障害年金の相談に行ったのだが、、

 

「診断書はかかない、腕が上がるなら年金通らないよ

  重いものを持つ仕事ができないならそれ以外の仕事をすればいい」

 

言われたのはこの言葉、、、

 

「あ?」と思ったよ。

 

つまりは両足が動かない人は車いすでできる仕事をすればいいから

同じく年金通らないのか?

 

もうこの時点でこの病院の信用はなくなったよ

 二度と行かない

1月29日 今日は何の日「タウン情報の日」

タウン情報の日

タウン情報全国ネットワークが制定。

1973(昭和48)年のこの日、日本初の地域情報誌『ながの情報』が発行された。

 

昭和基地開設記念日

1957(昭和32)年のこの日、日本の南極観測隊が南極・オングル島への上陸に成功し、昭和基地を開設した。

この年から翌年にかけては「国際地球観測年」で、南極大陸には日本を始め12か国による観測網が敷かれた。

 

人口調査記念日

1872(明治5)年のこの日、日本初の全国戸籍調査が行われた。

当時の人口は男1679万6158人、女1631万4667人で合計3311万825人だった。

 

雪が降ったり空気が冷たかったりと喘息もちにはきつい日が続いたよ

1月22日 今日は何の日「カレーライスの日」

ジャズの日

東京都内の老舗ジャズクラブ「バードランド」「サテンドール」「オールオブミークラブ」のオーナーらによる「JAZZ DAY実行委員会」が2001年から実施。

JAZZの「JA」がJanuary(1月)の先頭2文字であり、「ZZ」が「22」に似ていることから。

ジャズのファン層の裾野を広げる為に、ライブコンサート等さまなざまPR活動が行われる。

 

 

カレーライスの日

1982年のこの日、全国学校栄養士協議会で1月22日の給食のメニューをカレーにすることに決められ、全国の小中学校で一斉にカレー給食が出された。

 

 

飛行船の日

1916年のこの日、初の国産飛行船である陸軍の「雄飛号」が、所沢~大阪で実験飛行を行った。

 

 

 

夕食はカレーにしよかな

1月19日 今日は何の日 「空気清浄機の日」 @のど自慢の日

空気清浄機の日

日本電機工業会が2006(平成18)年に制定。

「い(1)い(1)く(9)うき」の語呂合せ。

家庭消火器点検の日

全国消防機器販売業協会が1991(平成3)年に制定。

1と19で「119」となることから。11月9日が消防庁が定めた「119の日」であるため、1月19日を記念日とした。

 

のど自慢の日

1946(昭和21)年のこの日、NHKラジオで「のど自慢素人音楽会」が開始された。

1月17日 今日は何の日「防災とボランティアの日」 @「阪神淡路大震災」から29年

防災とボランティアの日

1995年1月17日午前5時46分、淡路島北端を震源とする兵庫県南部地震が発生した。

阪神・淡路大震災では、政府や行政の対応の遅れが批判された一方で、学生を中心としたボランティア活動が活発化し、「日本のボランティア元年」と言われた。

これをきっかけに、ボランティア活動への認識を深め、災害への備えの充実強化を図る目的で、1995年12月の閣議で制定が決定され、翌1996年から実施された。

 

おむすびの日

米に関係する民間企業やJA等でつくる「ごはんを食べよう国民運動推進協議会」が2000年11月に制定し、2001年から実施。

日附は公募で選ばれ、阪神大震災ではボランティアの炊き出しで被災者が励まされたことから、いつまでもこの善意を忘れない為、1月17日を記念日とした。

 

ひょうご安全の日 [兵庫県]

阪神・淡路大震災から11年目の2006年に兵庫県が制定。

今月今夜の月の日

尾崎紅葉の『金色夜叉』の中で、主人公の貫一が熱海の海岸で、貫一を裏切った恋人のお宮にいか、宮さん、一月の十七日だ。来年の今月今夜になつたらば、僕の涙で必ず月は曇らせて見せるからと言い放ったことから。

この日の夜が曇り空になることを「貫一曇り」と言う。熱海ではこの日に「尾崎紅葉祭」が行われる。

 

現在も寒い中自衛隊員さんも頑張ってください