ミリさん日記

うつとか喘息とかでボロボロのですが生きてます

喘息メルマガ第17号「喘息と睡眠」

2023年9月10日 喘息メルマガ第17号

喘息と睡眠

睡眠不足は、喘息の症状を悪化させる原因となります。

睡眠不足になると、気管支の粘膜が乾燥して、刺激に敏感になるためです。また、睡眠不足によって、気道の炎症が悪化したり、気管支の反応性が高まったりすることも、喘息の症状を悪化させる原因となります。

喘息の人は、十分な睡眠をとることが大切です。

成人の場合、1日7~8時間の睡眠が推奨されています。また、規則正しい生活を送ることも、睡眠不足を防ぐことにつながります。

喘息の人は、十分な睡眠をとるように心がけましょう。

ポイント

  • 睡眠不足は、喘息の症状を悪化させる原因となる
  • 成人の場合、1日7~8時間の睡眠が推奨されている
  • 規則正しい生活を送ることも、睡眠不足を防ぐことにつながる

おすすめ記事

  • 喘息と秋の乾燥対策(9/8)
  • 喘息と天候の変化(9/9)
  • 喘息とスポーツ(9/10)
  • 喘息とストレス(9/11)
  • 喘息と睡眠(9/12)

次号予告

次回は、「喘息と食事」についてご紹介します。

訂正

前号の「喘息とストレス」の記事で、ストレスによる気道の炎症が悪化したり、気管支の反応性が高まったりすることも、喘息の症状を悪化させる原因となると記載しておりましたが、誤りです。

正しくは、ストレスによる気管支の炎症が悪化したり、気管支の反応性が高まったりすることも、喘息の症状を悪化させる原因となる可能性がありますです。

お詫びして訂正いたします。